+MOVE編集室

「+MOVE」とは、互いに応援し合いながらプロジェクトを一緒に創っていきたいという、スタジオモブが大切にしている概念です。建築設計だけでなく、そのプロセスに企画・編集を織り交ぜながら、心を動かすコミュニケーションを創造していく様子を編集室から発信しています。

建築に纏わるできごとや日々の思考や会話、クライアントさんへのインタビュー記事のほか、企画・編集に関することも随時ご紹介していきます。

僕たちの忘年会 2019 

僕たちの忘年会 2019 変わりゆくものもあれば 変わらないものもある。 変化と挑戦を楽しみながらも...

한국 Vol.1 

例えて言うなら、モブは家族である。 家族というより兄弟かもしれない。細かいことがきっちりできて計画を...

すきをめぐる旅 

松涛美術館 1951年竣工、白井誠一氏の晩年の作品です。白坂さんおすすめの建築ということで(なかなか...

いい夫婦の日 

11月22日 いい夫婦の日。 TV取材とWEB取材を同時に受け、今までのこと、これからのことを話すよ...

国際文化会館 

    国際文化会館は、1952年(1955年 竣工)に日本と世界の人々との間の...

写すこと 考えること 記すこと 

広島事務所に一冊のアルバムが届きました。差出人は白坂奈緒子さん。 夏にインターン生として来ていた彼女...

世界を変える美しい本 

Tara Books タラブックス|三菱地所アルティアムより 1994年、南インドのチェンナイで設立...

モブインターン 奮闘日記 

  「世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦」より   少々、時をさか...

南京と語らう Vol.7 

さて、最終回です。 今、わたしは家具と触れ合うことが多く家具を知れば知るほど面白くて深くてどこまでも...

南京と語らう Vol.6 

さて、お待ちかねの建築ツアー。詰々スケジュールで超弾丸です! 建築とアートにたくさん触れて刺激をもら...

南京と語らう Vol.5 

あっという間に、最終日。 南京の伝統料理をいただいたようです。あー、おいしそう! 母の味、故郷の味っ...

南京と語らう Vol.4 

3グループによる成果発表と刺激的なシンポジウムを拝聴し、街中へ繰りだすふたり。 目にする風景にもまた...