HILL PEAK(鳥取大学生協)

鳥取大学生協は30年近く変わらない場所として「学生に希望を与えたい」という想いを抱きながらも、実際には真逆の空間でした。それを何とか変えたいという要望からお声がけいただいたプロジェクトです。

印象的だったのは、「これからの生協や大学という場所は、チャレンジができ、そしてコロナ禍で本来の学生生活とは一変した時代だからこそ、皆が気兼ねなく対話ができる場所になってほしい。鳥取らしさがありながらも、シンプルで学生の憧れる場を作りたい」というクライアントの言葉。これまでも鳥取大学の中には、森・海・ 空というような自然をテーマにした店舗がありましたので、自然を共通の題材に選び、「鳥取の砂丘」をテーマにした場所づくりができないかと進めていきました。

リサーチのために砂丘を訪れた際、その広がりや満天の星空が圧倒的に存在していました。砂に包みこまれるような安心感、砂丘の砂のような質感があって、壁や柱に触れたくなるような場所。そこに触れた痕跡が学生の滞在時間に影響して、記憶にも残っていくような場所を表現しようと考えました。置かれた什器もまた自由自在に変更できる柔軟性や可変性を持ち合わせ、様々なイベントに対応できる場所を目指しています。

ブリッジを渡った先にあるこの場所を「丘の頂上:Hill Peak /ヒルピーク」と名づけ、設計を行いました。

2022|Tottori